無難に生きることをよしとする
風潮が定着してしまっています。
悪いことが起きないように、
余計なことが起きないように、
難なく生きられれば、
それが最も幸せで
良い生き方であるという考えが
この社会に蔓延しています。
とても保守的な考え方です。
何事もなく安全に生きることが
正しい生き方であるという
概念が定着してしまっており、
それによって
本来あなた方が人生で行うべき
チャレンジを止めてしまっています。
冒険をしてみる、
果敢に新しいことにチャレンジする、
まだ見ぬ領域に行ってみる、
新しい世界に行ってみる、という
自己成長や自己実現ののための
チャレンジをする力を、
正当な理由に見せかけ
あなた方から奪うということが
起きています。
安全で無難な生き方をするこそが正しい、
そのような生き方が
ついに可能な時代になった、
ありがたいことであると、
多くの方々が思ってしまっています。
あなたがたは生存するために
この地球に来たのではありません。
命をいただき、命を生かし、
命ある限り無限の可能性に
チャレンジしていくこと、
新しい領域を探求し続けること、
自己成長と自己実現のために
果敢にチャレンジしていくこと、
そして自分自分自身を成長させ
それまで以上のものを人生に実現させ
自己実現をしていくこと。
そのようなことこそが
あなた方が取り組むべき生き方です。
そのように命を輝かせ、魂を輝かせ
情熱あふれる人生を生きることなしに
なんのチャレンジもせず
保守的に安全を選んで生きる時、
あなた方が地球に持ってきた
無限の可能性を
自ら封印することになります。
ごく一部の限られた自分を
生きることになります。
それはとてもつまらない人生であり
決して満足いくものにはならないでしょう。
これまでの人生で、
無理に見えること、困難なことに
チャレンジし切り抜けた時に起きた
自己成長の体験を思い出してください。
困難を乗り越えて広がった人生が
どれだけ素晴らしいものであったかを
思い出してください。
自己成長するということは、
自分の世界を広げ続けると言うことであり
自分を良い意味で追い込むことでもあります。
それまでの自分に満足せず
成長し続けること、
ステップアップし続けることです。
まやかしの安全を求め、
限らられた世界の中で生きるということは、
鳥かごに閉じ込められた鳥として
生きることとと同じです。
あなたは鳥かごの中の鳥のように
人生を終えるのでしょうか。
カゴの中は餌と水を与えられた
安全な生き方だと
思っていないでしょうか。
それともカゴを飛び出し
未知なる世界を探求する
生き方をするのでしょうか。
カゴの中で生きるとき、
あなたが誰かや何かに
閉じ込められたのではなく
あなたがそれを選択している
ということを忘れないでください。
自らを解き放ち
人生のあらゆることに
果敢にチャレンジし
自らの器を成長させ
人生を発展させていけるのか。
果敢にチャレンジしていく生き方は
困難を伴い、厳しさ、苦しみ、
失敗を味わうでしょう。
しかしその選択しか、
あなたに自己成長と自己発展を起こす
生き方は他にありません。
常に勇気を持って
人生のあらゆることにチャレンジし
世界を広げていってください。
(by 女神イシスのチャネラー 大谷マキ)
女神イシスから見ると、
難なく安全に生きようとする
現代人類の生き方は、
情熱に溢れ、活氣に溢れていた
古代エジプト王国時代に比べると
味気ない、生命力のない
つまらないものに見えるのでしょう。
夢に向かって、
理想に向かって、
果敢にチャレンジする生き方。
困難に立ち向かう勇氣ある生き方。
確かに、そう多くの人が
そのような選択をしていない
状態にあるかもしれません。
安全第一に、
無難に生きようとする生き方は、
そもそも宇宙の流れに反しています。
宇宙の真の流れとは
「進化成長」することであり、
それは変化し続けることです。
発展、飛躍、し続けることです。
まやかしの安全の中に
止まろうという意識は
宇宙の流れと逆向きです。
まずは、何にチャレンジするのか、
人生で何を実現したいのか、
そこに意識を向けるところから
はじめてみましょう。
夢や望みに向かって
生きている方は、
引き続き果敢にチャレンジ
し続けていきましょう。